Skip to main content
らんだむけんきゅうじょ
  • 一般
  • ソフトウェア
  • サービス

カテゴリー: 一般

チェルシー伊東の物理的エンコ術

2016年7月15日2016年7月28日 rndomhack コメントをする

エンコは物理が命

最近、自転車乗れてますか?
大腿筋の番人、チェルシー伊東です。
エンコードはお得意?そうでしょう。でもエンコ設定なんかにこだわって、人間の本能を忘れてしまっているのではないですか?今再びの物理で殴るエンコを!

続きを読む

DTVの少し先の未来

2015年12月25日2016年5月2日 rndomhack コメントをする

この記事は DTV Advent Calendar 2015 25日目の記事です。
(誰も25日入れないんだから…もう…

さて。ちょっとした未来。来年はDTVにとってどのような年になるでしょうか。

続きを読む

実際、TSって何が入っているの?

2015年12月22日2016年5月2日 rndomhack コメントをする

この記事は DTV Advent Calendar 2015 22日目の記事です。

TSというのはよく聞くけど、どういった形式なのか、何が入ってるのかを探っていこうと思います。

続きを読む

node-aribtsを使ってみる

2015年12月10日2016年7月28日 rndomhack 1件のコメント

この記事は DTV Advent Calendar 2015 10日目の記事です。

前回、nodeでMPEG-2 TSを扱えるnode-aribts をつくったという話でしたが、実際にそれを使って何が出来るのか、サンプルを紹介したいと思います。

続きを読む

パケット失踪事件! ~なぜドロップは起きるのか~

2015年12月3日2016年5月2日 rndomhack コメントをする

この記事は DTV Advent Calendar 2015 3日目の記事です。

録画ファイルがドロップした…
そんな経験が一度や二度ではない皆様、おはようございます。今回はパケットのドロップを”失踪”になぞらえて、なぜドロップが起こるのか、その実態に迫ろうと思います。

続きを読む

投稿ナビゲーション

新しい投稿 1 2 3 過去の投稿

最近の投稿

  • Nintendo Switchの壊れたキャプチャ動画を直すやつを作った
  • Px Downloaderで”ダウンロード”フォルダ以外に保存する方法
  • Firefoxアドオン版 Px Downloader を公開しました
  • パケ死 ~TSパケットのドロップ判定~
  • DTVにおける2つの亡霊

カテゴリー

  • サービス
  • ソフトウェア
  • 一般

Ads

Twitter

ツイート
2017 rndomhack, Theme by Colorlib Powered by WordPress