Pixivからイラスト/ノベル/うごイラをダウンロード出来る Px Downloader を Firefoxアドオンとして公開しました。
Chrome拡張と同じように動く WebExtension のアドオンです。
使い方
機能等はChrome拡張版と同じです。詳しい説明は以下から。
Pixivからイラスト/ノベル/うごイラをダウンロード出来る Px Downloader を Firefoxアドオンとして公開しました。
Chrome拡張と同じように動く WebExtension のアドオンです。
機能等はChrome拡張版と同じです。詳しい説明は以下から。
ファイルが既に存在している場合の箇所をプロンプトを出すに設定していると
処理: 97%になったところでCouldn’t download fileと出て保存できません
報告ありがとうございます。
すみません、Firefoxでは”プロンプトを出す”が未対応のようです。後のバージョンにて、”プロンプトを出す”を無効化しておきます。
FirefoxのWebExtensionでのFilenameConflictAction対応状況
ありがたく使わせていただいております。
要望ですが、保存場所をブラウザのダウンロードフォルダとは別に指定できると嬉しいです。
ご検討のほど、よろしくお願いします。
保存場所について記事を書きましたのでよろしくお願いします。
https://rndomhack.com/2017/08/31/px-downloader-save/
ブックマークレットの頃から愛用させていただいてます。
ブックマークレットではうごイラをWebMで保存する機能がとても重宝していたので、
もし可能でしたらその機能をアドオン版にも追加していただけるとすごく嬉しいです。
保存する時にフォルダを選べるようにはできませんか?
記事を書きましたのでよろしくお願いします。
https://rndomhack.com/2017/08/31/px-downloader-save/
日頃から愛用させていただいてます。
要望なのですが、100枚以上まとめて投稿されたページで使用しますと画像の名前が二桁までしか生成されず不都合が発生してしまいます。名前の生成を3桁にできませんでしょうか。
マクロを${page2}でも3桁以上を表示するようにしました。
初めから3桁にしたい場合は${page3}の使用もおすすめします。
保存フォルダの変更出来ないんですね。。。
フォルダ変更について記事を書きましたのでよろしくお願いします。
https://rndomhack.com/2017/08/31/px-downloader-save/
(デイリーランキング等の一覧表示の段階で、)保存した画像かどうか、ひと目で判別出来る設定が出来ると、なお便利だと思います。
対応ありがとうございます。
愛用させていただいております。
一つ要望があるのですが、一度ダウンロードしたことがあるかどうかを、サイト上で判断できるように出来ないでしょうか。
どれをダウンロードしたことがあるのか、画像が多くなるに連れ判断しづらくなってきてしまいます。
メタデータをテキストでいっしょに保存できるようにできませんか。
キャプションも残しておきたいのです。
押絵が入っている小説だと、押絵のあった箇所には文字列が入り、押絵そのものはダウンロードされません
この押絵も一緒に保存したいので、
小説をダウンロードするときhtmlでも保存できるようにするか、
押絵フォルダのようなものに保存できるようになりませんでしょうか
ファイル名にdate second ${ss}をつけることはできますでしょうか。
Pixivの仕様上無理でしたね
よくわからず質問していまい、すみませんでした。
Px Downloaderいつも使わせて頂いてます。
少し前から複数ファイルのダウンロードができなくなってこまっています。
火狐・アドオン両方入れなおしても直りません。
単一ファイル・うごいらファイルは可能なのですが・・・
OS WIN7
Can you please make an Update? It doesn´t work with the new Pixiv Ui. (あなたはアップデートをしていただけますか? 新しいPixiv Uiではうまくいきません)
新しいPixiv UIに対応したうごイラのダウンロードが出来る拡張機能を探した結果
Px Downloaderを発見して使い始めることになりました。今はこれしかないですね!
使い始めた時に少し不便だったので改善・要望を書きます。
ダウンロード記録の有効・無効化(またはダウンロード記録の削除)が欲しいです。
現在、ダウンロードボタン押しただけでダウンロード完了になって、
ダウンロードのダイアログボックスが出る時にキャンセルしても「ダウンロード」の代わりに「完了」が出ています。
これはChromeを再起動しても同じです。これのために拡張機能の設定を初期化することはしたくないし・・・
なので、この機能が必要です。
そしてpixivの元のファイルみたいにページ数が0から始まるマクロも欲しいです。
例えば${page-1}、${page2-1}、${page3-1}、${page4-1}みたいなマクロに・・・
このままで出来なければ他の変数にしてもいいです。
よろしくお願いします。
Px Downloaderにはお世話になっております。
小説で、シリーズタイトルがついている作品のページにダウンロードボタンが表示されなくなっているようです。
単体のものは今まで通りダウンロードできています。
対応していただくことは出来ますでしょうか。
いつも保守ありがとうございます。
現在comic.pixivのマンガでchrome、firefoxともにダウンロードボタンが出現しなくなっているようです。
ご対応頂けると有り難いです。よろしくお願いいたします。
いつも使わせていただいております。
先ほど気づいたのですが、ダウンロードしたはずの画像が一部存在していないという致命的な不具合を発見しました。原因は不明ですが、特に保存先ディレクトリなども初期から変えておらず、削除などの操作も行っておらず、pixivの画面では”完了”という表示になっている作品のファイル/フォルダがダウンロード先に存在しない、という状況です。消えているのかダウンロードできなかったのかはわかりませんが、漫画作品・イラスト作品の両方で保存されていないものがあることを確認しています。正常に保存されているものもありますが、そこそこの頻度で起きているようなので対応していただけると助かります。
こちらChromeプラグインのお話です。投稿場所を間違えました……。
PxDownloader/${userId}${userName}/${id}${title}/${id}${title}${page3}のように作品タイトルを保存するファイル名に使用する場合に,
「Windowsでファイル名に使えない文字がタイトルに含まれる」
または
「タイトルの末尾が全角スペース」
の時に“Couldn’t download file”のエラーが出てダウンロードできません。
アンダーバーが正常に表示されていないのでアンダーバーを全角にして再投稿いたします。
PxDownloader/${userId}_${userName}/${id}_${title}/${id}_${title}_${page3}
です。